
東京、日本橋に出来た「ポケモンセンタートウキョーDX & ポケモンカフェ」に行ってきました!!
ポケモンカフェに入るには予約が必要!
ポケモンセンタートウキョーDX & ポケモンカフェは高島屋5階に併設して建てられています。ポケモンセンタートウキョーDXは行けばそのまま入れますがポケモンカフェは完全予約制!なので事前予約が必要なのでお気をつけください。
その代わりスムーズに入ることができました。予約時間の10分前くらいに到着すると良いと思います。
予約の際には限定グッズを購入できます
予約の際には、下記の限定グッズを一緒に購入することができます。写真は予約の際に見れるのでお楽しみに!
・マスコット Pokémon Café シェフピカチュウ
・マスコット Pokémon Café ウェイトレスピカチュウ
・クリアファイル3枚セット Pokémon Café
3つセットで¥3,240ほど。僕は今回は購入しませんでしたが結構多くの方が予約時に購入している印象を受けました(店内にお渡し用の紙袋があるので分かります)
ポケモンカフェへGO!
ということで、予約当日ポケモンカフェへ。高島屋を除くと大量のピカチュウが!しかしこちらは隣の高島屋なので注意して下さい。
ポケモンセンタートウキョーDX & ポケモンカフェへ到着。カビゴンが出迎えてくれました。
店内はウッド調のオシャレなカフェで、席同士の間隔が広くてGOOD。店内BGMはポケモンのBGMが流れており懐かしさも感じました!
こちらは一人用?の席で、フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、ピカチュウが目の前にいます!
モンスターボールもちゃっかり登場します(笑)これも可愛い。
店内にはたくさんのポケモンがいます!もう可愛すぎる。
席に着くとポケモンが書かれたシートが!全部で初代のポケモン分の151匹あるそうで「是非、全種類集めてくださいね!」と言われたけど…レベル高いです笑
予約人数用意してもらえるので家族、友人誘ってみんなで行こう!A3サイズっぽいのでキレイに持ち帰りたい人はクリアファイルとか持っていくと良いかも!
今回は「カビゴンもおなかいっぱい!!ハンバーグドリア」「ミミッキュのチョコバナナクレープ」を食べました!こういう所ってキャラが先行してるから食事はそんなに美味しくないうえに、量も少ない…とか思っていたら思ったよりもボリュームが多くそして美味しい…さすがポケモンさんm(_ _)m他のオーダーを見てもボリューム満点な感じでした!
食事をしていると、なんとシェフピカチュウが登場!店内大盛り上がり!キッズ達大興奮!キッズに混ざって自分もテンションが上ってしまいました笑
一緒に撮影ってのは出来ないけど、近くまで来てダンスとかしてくれるのでいい写真を撮ることができます^^帰りにグッズも買うことができるので是非チェックしてみてください。
ポケモンセンタートウキョーDXにもGO!
以前に浜松町にあったポケモンセンターには行った事がありましたが、トウキョーDXは初めて!とは言いつつも、ポケモンセンターはいつ行っても楽しいですよね。
所狭しと並んだポケモングッズの数々。全部ほしい…
今回は手帳用にポケモンのマスキングテープを購入!他にもタンブラー、ポケモンのイラスト、モンスターボールのぬいぐるみとかゲットしちゃいました笑
お買い物するとポケモンカードがもらえるそうで、「紳士風のピカチュウ」カードをゲットしました!
月曜日に行ったのでそんなに混んでいませんでしたが、それでも人は多かったと思います。子供も、大人もワクワクさせてくれるポケモン。初代レッドを初めてプレーしてから20年くらいなりますが笑
今でもポケモンは好きです\(^o^)/ポケモンの仕事に携わりたい!なんて思いました^^ぜひ皆さんもポケモンセンタートウキョーDX & ポケモンカフェに行ってみてください!