
一生使いたい!これは一生使う!と思えたジブン手帳ですが、ジブン手帳には様々なページが用意されています。手帳はジブンと相性がいいものを使うのがベストです。それは仕事だったり、プライベートでどういったことをしているかだったり、どういったことを記入したいかで大きく変わります。
手帳の使い方は自由で無限大。スタンダードに使っても良いですし、自分なりにカスタマイズしてもOK!今回から僕のジブン手帳の使い方をページ別にご紹介してきいたいと思います!今回は「年間スケジュール」の使い方をご紹介致します^^
もくじ
年間スケジュールは見開き2ページ!
ジブン手帳の年間スケジュールは手帳の序盤に見開き2ページで登場します。こうして見ると1年って手帳2ページに収まってしまうんだ…1年ってあっという間に過ぎる理由が分かった気がします。(´・ω・`)
年間スケジュールだけど、僕はスケジュールは書き込んでいません…
みなさんの手帳には年間スケジュールのページはありますでしょうか?カレンダーがずらーと並んでいるページはあっても実は意外に年間スケジュールページってなかたりするんですよね。付いていたとしても記入欄が小さいケースが多く書き込みが不便だったり、そもそも年間を通して書くことってそんななかったりします。
では僕は何を書き込んでいるのかと言いますと、写真だとちょっとわかりづらいですが、よく見ると日付がずらーっと書いてあります。
年間スケジュールは貯金をするために使う!
僕は年間スケジュールは貯金のためのツールとして使用しています。365日貯金と呼ばれる手法を使って、毎日貯金を継続中!365日貯金については書くとちょっと長くなるので、別途書きました!^^
今年も発売予定!ジブン手帳公式ガイドブック!
去年ついにジブン手帳シリーズはじめてとなる「ジブン手帳ガイドブック」が発売になりました!僕自身も、去年からジブン手帳を使っているので、公式ガイドブックとは同級生で、もちろん購入させていただきました!使い始める前に公式ガイドブックを読んでワクワク、ニヤニヤしているわけです(・∀・)ニヤニヤ
各ページの説明や、多くのユーザーさんの使用例なども掲載されているので、ジブン手帳を使ってみようかなという方にも、純粋に手帳が好きという方の読み物にも、手帳の使い方を参考にしたという方にもオススメな1冊です。
今年も発売になるそうなので、とても楽しみです!去年は8月くらいだったので、夏くらいの発売でしょうか^^いつかユーザーとして掲載されたいなとか思っています^^
本日のひとこと
