ついに!栃木レザーでジブン手帳のオリジナルカバーを作りました!
スポンサーリンク

ジブン手帳3年目にしてついに、革カバーをオーダーして作成致しました!
ここまでくるのに様々な思いがありました。

もくじ

いろいろ悩んだけれど栃木レザーに決めました!

ジブン手帳用の革カバーをオーダーするのに、いろんなストアを見たり、実際に革カバーを作成している人の投稿をSNSでチェックしたりと情報収集をしましたが、最終的にはi-stock CLUBさんで革カバーを作成することにしました!

i-stock CLUBさんにした理由は?

i-stock CLUBさんをオススメ出来る理由です^^

革の種類が選べる&カラーの豊富さ

i-stock CLUBさんは「ヴァリアスカラーシリーズ」「栃木レザー」の2種の革カバーがあり予算もそうですが、質感や使用したい色に応じで選択肢が多く納得できるカバーを作れると思いました。

ジブン手帳 「ヴァリアスカラーシリーズ
ジブン手帳 栃木レザー

カスタマイズが豊富!

本体カラーの他にも、「内側カバー・裏地・ステッチカラーの変更」「バタフライストッパー」「ペンホルダーサイズ調整」「文字を入れることが出来る」など細かいカスタマイズが出来るのがとても魅力。僕の場合には更にこだわりたかったので「ポケット数を増やす」「ジョッターのサイズを変更する」など追加料金はかかりますが、自分だけのカバーを作りたかったので、しっかりカスタマイズしました。

スタッフさんがとても親切!

i-stock CLUBさんのサイトに載っていないカスタマイズをしたかった僕は直接カスタマイズについて問い合わせをしました。スタッフの方がとても親切で様々なアドバイスや、提案をしてくれて、高価な買い物ですが安心して進めることができました。i-stock CLUBさんは本当オススメ!

作ったカバーはこちら!

製作期間はおよそ10日ほど。シックなブラックの箱で届きました。ドキドキ…

栃木レザー ジブン手帳 革カバー

パカっとな。まだ本体は顔を見せません。この薄い紙が入っていると更に高級な感じがしますね。

栃木レザー ジブン手帳 革カバー

いざご対面!おー!!何と綺麗なレッド!サンプルでカラーはチェックしていたのですが実際の大きさで見るとまた違った印象!でも素敵。落ち着いた感じのレッドなのでビジネスシーンでも違和感なし。

栃木レザー ジブン手帳 革カバー

自室のワークデスクはウッド調なんですが、また映えますね。革のいい香りがします。ステッチ(糸)の色をレッド、ブラック、ボルドーで凄く悩みましたが赤にしました^^

栃木レザー ジブン手帳 革カバー

背面ポケットは当初取る予定だったのですが、バタフライストッパーで手帳を閉じていて何か紙類を挟みたい時に役に経つと思い、そのまま付けました!

栃木レザー ジブン手帳 革カバー

内側はブラックにしました!手帳をセットしてしまうと見えないので赤でも良かったのですが、赤✕黒の組み合わせが好きなので^^
バタフライストッパーもお気に入り!最初はちょっと革の硬さがありますが使用してくるといい感じに。見開き左のカードホルダーは5つにカスタマイズして、見開き右のジョッターはサイズをアップして収納力?をアップ!
栃木レザー ジブン手帳 革カバー

とてもいいカバーが作れました!i-stock CLUBさんありがとうございますm(_ _)m

手帳と一緒に過ごす時間を大切にしたい

ジブン手帳 栃木レザー
「一生もの」の気持ちで今回は、革カバーを作りました。これからずっと使い続けると思います。その途中で傷や汚れなんかも付いて行くと思いますが、それも一緒に手帳と歩んだ日々の記録として残っていくのが革カバーの魅力かなと思います。僕は、ジブン手帳の標準のクリアカバーも好きだし、ほぼ日手帳みたいに毎年、手帳のカバーを変えて楽しむのも凄く良いと思います。

自分自身が”手帳と一緒に過ごす時間が楽しい”と感じることが大切なんだと思います。

スポンサーリンク
こんな記事もあります!